2022/12/03
ブラボー!!
「あれ、やっていいですか。小さい声で言うんで。」 『ご来店いただきましたお客様もひみ番屋街も従業員もみんなブラボー、当施設目の前に広がる立山連峰もブラボー、ひみぶりフェア、ひみ寒ぶり、Mr.寒ぶりもブラボー […]
2022/12/01
第11回ひみぶりフェア🎊
【第11回ひみぶりフェア】開幕 富山湾の冬の王者「氷見の寒ブリ」。 ぶりの刺身、ぶりしゃぶ、ぶり大根、ぶりカマ焼き‥など。 早速、本日は、4団体様ならびに個人のたくさんのお客様をお迎えさせていただいております。 お […]
2022/11/30
ゼロニイ📖👀
『ゼロ二イ』に掲載いただきました。 男山本料理長のコメント 「魚種によって調理法を変え、そのうまみを最大限に生かす。魚本来のおいしさを楽しんでほしい。」 いいですねぇ~ 今は毎日、「ひみ寒ぶり」と戯れております。 […]
2022/11/28
本日の“ひみ寒ぶり“438本
〝ひみ寒ぶり〟シーズン到来 昨日の朝刊には“極み!ボーイ”のコメントが… 本日のひみ寒ぶり漁獲本数は438本 「ひみ寒ぶり」は、富山湾の冬の味覚、さらには、氷見を代表するブランド魚✨です。重さ6㌔以上で […]
2022/11/26
『ひみ寒ぶり宣言🎙』
今日は、朝から各テレビ局さんの取材で大慌て そうです 「ついに出た~~~~~~~~~~🎆」 『ひみ寒ぶり宣言』 【鮮魚コーナー】では、朝から所狭しとひみ寒ぶりが行儀よく並んでいます。 が… アッという間 […]
2022/11/22
氷見の寒ブリお取り寄せ開始!!!!!
本日より、氷見の寒ブリお取り寄せ開始!!!!! いよいよ、「来たーーーーー」 寒ブリと言えば〝氷見〟 氷見と言えば〝寒ブリ〟 氷見のブリは、産卵期前のもっとも脂ののった状態です。 この限られた期間をお見逃しなく http […]
2022/11/22
新店「ひみぷりん」選出🎊
【チャンピオンショップコンテスト2022】の受賞店舗・事業所、全4部門の氷見市内お薦め店舗が発表されました。 なんと今年6月にオープンしたばかりのひみ番屋街内「ひみぷりん」が<グッドアイテム部門>に選出 新たな氷見のお土 […]
2022/11/21
北陸周遊観光プロモーション動画
JR西日本さんが北陸3県と連携し、アジアからの誘客を念頭に、北陸周遊観光の魅力を伝える動画とショートムービーを撮影 各県やJR西日本、JNTO(地域連携プロモーション室を通じて各国のサイトに配信する)等のSNSを通じて配 […]
2022/11/20
氷見市景観まちづくり実証実験
本日、国道415号沿いにおきまして、「氷見市景観まちづくり実証実験」が行われました。 こちらは、国道415号沿いにあるオープンスペースを使用して、まちの使い方を提案する市民主体の実証実験です。 氷見市まちなか回遊促進モビ […]
2022/11/19
「ひみ寒ぶり宣言」高まる期待
今月に入り、ブリの水揚げが順調 7~9㌔のブリが中心ですが、中には10㌔級も… 早く「ひみ寒ぶり宣言」が出て、氷見が活気づきますように 館内の商品も秋色です。 本日も満員御礼申し上げます。